無線LANに接続するとインターネット接続が遅くなったり、接続が不安定になる事は多々ありますね。
せっかく回線を変更したのに、インターネットの速度が速くならない。
このような方は意外と多いです。
回線を変更しても、端末と接続する機器(ルータやWi-Fi機器)などが、ボトルネックとなって通信環境が改善されない場合は、ぜひWi-Fiの電波状況を確認してみて下さい。
お互いに電波干渉しないような対策が必要になります。
まず、近くに電子レンジや、Bluetoothなどの電波を発しているものが多くあると、電波は干渉し合って接続が不安定になります。
また、家庭用のWi-Fiルータを後付けで追加している場合も、干渉し合ってしまい、不安定になります。
中には、NTTからレンタルされる無線機能付きルータの直下にBUFFALOのWi-Fiルータなどを接続しているケースがありますが、これも電波干渉の原因の一つです。
どちらかの、無線LAN機能をオフにしましょう。
また、Wi-Fiの電波は、基本的に高いところから発した方が、広範囲に確実に届きます。
長期間にわたり、机の裏側に放置されているWi-Fi機器は外に出し、出来る限り高い位置に設置することをお勧めします。
業務などで使用する場合は、お互い電波干渉しない機器を壁や天井に設置し、広範囲に効率よく電波を発するようにすると良いでしょう。
Wi-Fi機器の選択や設置場所を最適化するだけで、組織内の通信環境が大幅に改善されることもありますので、お困りの方は、ご相談ください。